意外と知らなかった「敬語」

こんにちは。制作部の中田です。

もすぐ入社して3年が経とうとしています。

未だに「その敬語間違ってない?」とたびたび指摘をうけます。

なかなか敬語って奥深いものですね。

Print

先輩から連絡を取り合っている時、よく使っている「了解しました」というフレーズ。

よくよく調べると、『了解』は、相手を敬う気持ちがない言葉だそうで、

使うシーンとしては、同僚もしくは部下に対してであればOKですが、

お客様や目上の方に対して使うときには使用しないほうが良いそうです。

※ただし、一部職種・業種により「了解」を使っても失礼にあたらない場合もあります。

 

この間、電話を取る機会があり、お客様のお名前を聞くときに

「どちら様でしょうか?」とおたずねしました。

しかし、

Print

 

『どちら様でしょうか?』は、言葉の印象としては丁寧ですが、

意味としては『あなた、誰?』ということになり、直接的で敬意がなく、失礼な聞き方なのだそうです。

これまた、失礼なことをしていました。

 

敬語マスターは相手への思いやりが大切ですね。

日々の積み重ねが素敵な敬語のコミュニケーションになっていくと思います。

そこそこ敬語できているはず!なんて思い込まず、謙虚に勉強していきたいと思います!

 

 

カテゴリー 社員ブログ

社員募集のお知らせ

社員募集の応募は受付修了となりました。

4372d8e3616aca2418bbe199abf66aa5_s

 

 

職   種   ライター

採用人員   1人

学   歴   専門学校、短大、大学を卒業もしくは卒業見込みの方

勤 務 地    本社(北九州市八幡西区光明)

年   齢   35歳以下の方(職務経験不問。キャリア形成を図るため)

 

仕事内容   お客様の広報宣伝活動をサポートする仕事です。お客様のパートナーとして主に広報誌の企画から取材、編集、制作までを担当していただきます

免許・資格  普通自動車運転免許(AT車限定可)

 

入 社 日    2015年4月1日

雇用形態   正社員(雇用期間の定めなし)

就業時間   9時から17時15分(休憩60分) 残業は月20時間程度

休   日   日曜・祝日  第2・第4土曜日(6月は第1・2・4土曜日)

夏期休暇4日  年末年始6日

※年次有給休暇の計画的取得年(年9日)

賃  金   162,500~203,000円

昇  給   年1回(4月)

賞  与   年2回

社会保険等  厚生・健保・雇用・労災保険完備

退職金制度  有 (60歳定年)

 

〔応募方法〕 履歴書、職務経歴書を本社あて郵送してください

〔応募締切〕 2015年3月10日

〔選考日〕  2015年3月14日もしくは21日

〔選考会場〕 北九州市八幡西区光明1-7-15  本社会議室

カテゴリー 社員ブログ

パソコン疲れの目に〝PCメガネ〟

こんにちは、制作部の中田です。

最近長時間パソコン作業しているせいか、目がひどく疲れます。

そこで噂の〝PCメガネ〟を購入しました。

ジャーーーーン!!

PCめがね

パソコンやスマホのディスプレイからはブルーライトという光が出ているみたいです。

それは自然界に身近にある光なのですが、

現代生活の中でパソコンやスマホを使用する時間が多くブルーライトを浴びる時間が多くなり

目の疲労や肩こりのほか、体内時計にも影響し眠りが浅くなったりするそうです。

これは大変です!!

ブルーライト50パーセントカットするJINSのPCメガネを使用してからは

極度に目が疲れたり、充血したりすることが減りました!!

 

しかしながら、時には休憩を挟み、自然を眺めたりして、目をいたわり休ませることが

大切ですね!!

 

長時間のパソコン作業で目が疲れている方はお試しあれ!!

good

 

カテゴリー 社員ブログ

机のお供

こんにちは。制作部の中田です。

寒さが強くなってきました。

皆さんの風邪などひかれてないですか?

今日は私の机のお供を紹介します。

まずは、卓上カレンダーです。

卓上カレンダー

忘れっぽい私は、すぐ書き込むようにしています。

小さくて机の上においていても邪魔になりません。

そして、最近社長から頂いた便利な机のお供がこちら。

電話メモメモ

電話の伝言メモです!!

電話で伝言とかよくありますよね!

そんな時ささっと要点を書けるし、

誰から誰へ、何時ごろなど必要事項が楽にチェックできるので

伝言漏れがないので、重宝しています!!

 

今度は誰かの机の上を覗きに行きたいと思いまーす!!

 

カテゴリー 社員ブログ

できあがった写真ブレてませんか?~撮影テクニック~

こんにちは。制作部の中田です。

先日カメラを持って撮影する機会があり、バシバシ撮っていました。

いい感じに撮れたので、パソコンで見てみると…

微妙にブレていました。

せっかくの写真だったのにと、とても後悔しています。

皆さんもないですか?こんな経験。

あまりカメラに詳しくないのですが、とても悔しい思いをしたので

自分なりに調べてみました。

意外にもシャッターを押している時に、カメラが動いていたということに気付きました。

シャッターを押す瞬間にカメラ自体が動いるということだそうです。

そこで、正しいカメラの持ち方を実践してみました。

ご覧ください。

Print

安定した姿勢で、カメラを両手でしっかり握ることがポイントです!

普段ストラップは気にしていなかったのですが

落下したりぶつけたりすると、故障の原因になるので、しっかりストラップは

体に巻きつけて落さないようにしてください!!

以前の私の撮影姿勢はとても悪いのでまねしないでください。

Print

前かがみで不安定。ストラップもブラブラ。

まずは基本をしっかり身に付けていくことが何より大事なのですね!!

 

 

 

 

カテゴリー 社員ブログ

コメント

  • Instagram

  • プライバシーマーク

    弊社は、プライバシーマーク認定事業者として、個人情報を適切に取扱う体制を維持し、強化してまいります。

  • animo

    KOHOがお届けするフリーペーパーです。イヌが好きor癒しを求めている方、ぜひお読みください。

  • すぷれっど